

| 2025/01/25 | 【掲載】1/26、本山公認兵庫県教区講習会受講者用資料について | |
| 2024/11/30 | 【案内】1/26、本山公認兵庫県教区講習会開催について | |
| ▶お知らせ一覧を見る | ||








少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、兵庫県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
(公財)神戸市スポーツ協会主催の「武道体験会」が灘区の王子スポーツセンターで開催されました。道院からも何人かお手伝いとして参加・・・、最初は簡単な説明の後、まずは大学生による単独演武、相対演武を披露。...
お父さんと一緒に体験入門に参加しました。入門といっても基本的な構えと座り方、あと手足を動かす程度でしたが、チビッコたちは元気一杯。初めての体験だったそうですが、その姿がとても頼もしく感じました。...
| 2025.10.20 川西南道院 だるま忌法要を行いました ... | |
|---|---|
| 2025.10.19 加古川神野道院 七段允可報告会。 ... | |
| 2025.10.18 神戸板宿道院 道院長に代わって法話実習。 今日は幹部拳士が法話の実習を致しました。法衣をまとい輪袈裟を掛けて、準備万端。本気モードで本番さながらに挑みます。テーマは「拳禅一如」について、この経験が今後に... | |
| 2025.10.15 川西中部道院 OBOGの来訪はウレシイ 10月4日(土)の道場に、30代後半のOG拳士二人が子どもさんを連れて訪ねてくれて1時間ほど一緒に修練しました。二人は小学生で入門、20才前まで修練し2004年... | |
| 2025.10.14 兵庫市川道院 功労賞受賞 2025年9月28日、市川町スポーツ協会より相坂副道院長と青田幹部拳士が功労賞を受賞されました、おめでとうございます。... | |
| 2025.10.11 加古川神野道院 ゴロゴロ。 ... | |
| 2025.10.11 神戸板宿道院 今日も皆と一緒に練習・・・! お互い協力のもと、練習。少しずつでも上達を願って、体を動かした後、道院長の法話。... | |
| 2025.10.06 加古川神野道院 本日は全員出席でした。 ... | |
| 2025.10.04 神戸板宿道院 「神戸市大会」が開催されました! 神戸市内の道院、スポーツ少年団、大学と高校の少林寺拳法部員、芦屋市の道院、スポーツ少年団など一同介しての参加開催となりました。アトラクションに「神戸市なぎなた協... | |
| 2025.10.02 神戸鷹取道院 神戸鷹取道院のサイトへようこそ! 神戸鷹取道院のサイトへようこそ!... |